国際特許:柴原研究室の国際特許(修正熱収縮法)がJSTによるヒアリング審査を経て、米国、ドイツ、フランス、中国、フィンランド、オランダの6カ国への移行支援が決定しました。
2024/09/12 柴原研究室の国際特許(修正熱収縮法)がJSTによるヒアリング審査を経て、 米国、ドイツ、フランス、中国、フィンランド、オランダ の6カ国への移行支援が決定しました。 名称:変形又は残留応力の予測方法 […]
topics
2024/09/12 柴原研究室の国際特許(修正熱収縮法)がJSTによるヒアリング審査を経て、 米国、ドイツ、フランス、中国、フィンランド、オランダ の6カ国への移行支援が決定しました。 名称:変形又は残留応力の予測方法 […]
2024年9月12日 04:09
2024/09/3-5 溶接学会2024年度秋季全国大会が 北海道科学技術大学 で行われ、柴原研究室・生島研究室から12件の発表を行いました。 講演タイトルと著者は以下の通りです。 【口頭発表】 遺伝的アルゴリズムを用い […]
2024年9月9日 07:10
2024/09/02 8月27日に、明石北高校の皆さんが研究室見学のため訪問されました。 その際の様子(写真)をご覧下さい。 海洋システム工学科、あるいは、柴原研究室にご興味を持たれた高校生の皆さんのご訪問を、心よりお待 […]
2024年9月5日 09:00
2024/09/02 生島一樹 准教授らが 「マーカー粒子を用いたEuler型FEMを用いたFSW解析手法」 に関する特許出願を行いました。 【発明の名称】摩擦攪拌接合の解析方法及びプログラム 【出願番号】特願2024- […]
2024年9月2日 09:00
2024/08/30 柴原研究室 松岡諒さん、山本航平さんの日本保全学会における受賞内容が 大阪公立大学 工学部・工学研究科HPおよびX(旧Twitter) に掲載されましたので是非ご覧下さい。 工学部・工学研究科HP […]
2024年8月30日 06:20
2024/08/27 ノルウェー科学技術大学(NTNU)に留学中の柴原研究室M1山邉晃瑠さんから、留学体験記についての報告がありましたので紹介させて頂きます。 ——————————————————— 現在、ノルウェー科学 […]
2024年8月27日 06:15
2024/08/23 【発明の名称】対象の変化を予測する方法、負荷情報の算出方法、プログラム、記録媒体 、装置、素材の処理方法、素材処理装置、および素形材の製造方法 【出願番号】特願2024-128217 【出願日】令和 […]
2024年8月23日 08:41
2024/08/19 新構造実験室でのロボット溶接実験の写真を紹介します。 逆反り変形 に関する溶接変形実験の様子です。 アルミの溶接実験なので、交流TIGを用いて溶接し、溶接途中の変形についてステレオ画像法を用いて変形 […]
2024年8月19日 08:00
2024/08/16 日本保全学会第20回学術講演会「学術セッション」において、 松岡諒さんが「優秀賞」 山本航平さんが「独創賞」 王聞達さんが「奨励賞」 を受賞しました。 講演タイトル等は以下の通りです。 ーーーーーー […]
2024年8月16日 09:08
2024/08/12 オープンキャンパス2024に多くの高校生が参加されました🌟 海洋システム工学科「構造系」の実験を紹介します。 構造系の実験では、構造強度に関する実験と、溶接ロボットに関する実験のが行 […]
2024年8月12日 10:40
2024/08/11 8/11にオープンキャンパス2024が開催され、今年もオープンキャンパスが開催され、多くの高校生が参加されました🌟 そこで行われた海洋システム工学科「構造系」の実験を紹介します。 構 […]
2024年8月11日 10:35
2024/08/07 8月6日、7日に行われた「日本保全学会溶接学会 第20回学術講演会」において、柴原研究室 王聞達さん、松岡諒さん、山本航平さんが講演しました。 講演タイトル等は以下の通りです。 ーーーーーーーーーー […]
2024年8月8日 08:37
2024/08/04 日本財団 オーシャンイノベーションコンソーシアム の支援により、 ノルウェー科学技術大学(NTNU)への約1ヶ月の留学 が決まっている 柴原研究室 山邉晃瑠 さんの壮行会が行われました。 涼しいノル […]
2024年8月5日 08:57
2024/08/01 9月25日~28日に広島・呉で行われる The 37th Asian-Pacific Technical Exchnage and Advisory Meeting on Marine Struct […]
2024年8月1日 03:58
2024/07/27 大阪府大阪市(南港付近)にある新来島サノヤス造船大阪製造所を訪問し、修繕船の見学をさせて頂きました。 大阪製造所では、LNGタンクの製造をはじめ、調査船やバルクキャリアーなどの修繕が行われていました […]
2024年7月27日 09:03
2024/07/23 柴原正和准教授、前田新太郎特任助教、生島一樹准教授、織田祐輔さん が、 「高温割れ」のインプロセス防止装置の提案 に関する特許を取得しました。 発明の名称:溶接装置及び溶接方法(高温割れのインプロセ […]
2024年7月23日 07:19
2024/07/19 柴原研究室 加藤拓也 さんが応募していた 産総研 2024年度若手研究人材育成事業「覚醒プロジェクト」に採択され、角川アスキー総合研究所から発表されました。 採択テーマ: CAE活用の幅を広げ、熟練 […]
2024年7月19日 07:28
2024/07/10 生島一樹 准教授 が応募していた 2024年度科学研究費補助金(挑戦的研究(萌芽)) の採択が決定しました。採択された課題名は以下の通りです。 2024年度 挑戦的研究(萌芽) 「金属積層造形時の力 […]
2024年7月10日 09:00
2024/07/06 8月5日~8日に東京大学駒場キャンパスで行われる 「日本保全学会第20回学術講演会」 に、柴原研究室から以下の3件の講演をエントリーしましたのでお知らせ致します。 ご興味のございます方は、是非ともご […]
2024年7月6日 08:57
2024/07/01 大阪府岸和田市にある(株)菰下鎔断を訪問し、ガス切断技術の見学をさせて頂きました。 本社工場では、切断を中心に見学させて頂きました。 一般に、精度が悪いとされるガス切断を使いつつも、300mm以上も […]
2024年7月1日 07:30
2024/06/26 柴原研究室が「溶接学会論文集」に投稿していた「火力発電保守管理デジタルツイン」に関する論文 「大規模非線形構造解析手法を用いた複合荷重を受ける配管継手の曲げねじりクリープ疲労寿命予測」 がPubli […]
2024年6月26日 04:46
2024/06/23 柴原正和准教授、加藤拓也さん、生島一樹准教授、前田新太郎特任助教、木谷悠二さん、芦田崚さん が、 「AI線状加熱」や「AIひずみ取り」の実現に必須となる 「ひずみ取りのための加熱方案の作成方法」 に […]
2024年6月23日 08:44
2024/06/20 日本製鋼所(JSW,北海道・室蘭)にて技術交流会を行いました。 技術交流会では、 鍛刀所→製鋼工場→鍛練工場→機械工場→鉄構工場(溶接組立工場)→研究所展示室 の工場見学もさせて頂きました。厳かな雰 […]
2024年6月20日 09:10
2024/06/08 「日本財団 海洋開発業界セミナー」では、日本財団オーシャンイノベーションコンソーシアム参加企業による、海洋開発業界を深く知ることができるセミナーを開催しており、洋上風力発電、海洋石油・天然ガス開発等 […]
2024年6月17日 08:20
2024/06/13 柴原研究室がJMUと共同で開発を続けている「AI線状加熱」の実用化に関する記事が 「海事プレス オンライン」 に掲載されましたのでご報告致します。 「鋼板の曲面加工、加熱支援システム化に成功 大阪公 […]
2024年6月14日 08:32
2024/06/11 柴原研究室 Ramy特任准教授と柴原正和准教授が共著で Journal : Engineering Fracture Mechanics (IF5.4) に投稿していた論文 「Investigati […]
2024年6月11日 06:51
2024/06/06 柴原正和 准教授、生島一樹 准教授が 大学発ベンチャー会社 「株式会社 エスアイテック」 を設立いたしましたことをご報告申し上げます。 (株)エスアイテックは、大学発ベンチャー会社として認定され、大 […]
2024年6月6日 12:00
2024/06/03 9月4日~6日に北海道科学大学で行われる 「溶接学会 2024年度 秋季全国大会」 に、柴原研究室から以下の12件の講演をエントリーしましたのでお知らせ致します。 是非ともご来場頂きますよう、宜しく […]
2024年6月3日 05:19
2024/05/30 柴原正和准教授、生島一樹准教授、高橋陸さん、木谷悠二さん、山内悠暉さん が、 デジタルツインの実現に必須となる 「物理定数の推定値取得方法」 に関する特許を取得しました。 発明の名称:物理定数の推定 […]
2024年5月30日 08:09
2024/05/26 本日(5/26) は、 大阪公立大学 友好祭 (学園祭) の最終日です。 海洋システム工学科 の学生たちで 本日も楽しい 模擬店 を出店します! ①☁️🍭 […]
2024年5月26日 09:00
2024/05/25 5月25日(土)、26日(日)に行われる 「大阪公立大学 中百舌鳥キャンパス 友好祭」 において 海洋システム工学科 の学生達で 模擬店 を出店します! 場所 : 中百舌鳥キャンパス A3棟学 […]
2024年5月25日 06:20
2024/05/24 柴原研究室のM1山邉晃瑠が 日本財団オーシャンイノベーションコンソーシアム 2024年海洋開発サマースクール(ノルウェー科学技術大学(NTNU, Norwegian University of Sc […]
2024年5月24日 07:13
2024/05/20 柴原研究室 前田新太郎 特任助教が「造船学術研究推進機構 2024年度 研究助成」に採択されました。 助成内容は、溶接高温割れに関するデジタルツインシステムの開発 についてです。 申請者:前田新太郎 […]
2024年5月20日 01:20
2024/05/15 生島一樹 准教授が NEDO 官民による若手研究者発掘支援事業 共同研究サポートフェーズ に採択されました。 採択されたタイトルは以下の通りです。 『データ駆動型CAE システムの実用化に関する研究 […]
2024年5月15日 06:19
2024/05/11 生島一樹 准教授が「池谷科学技術振興財団 2024年度 研究助成」に採択されました。 助成内容は、金属積層造形の解析方法の開発についてです。 申請者:生島一樹 テーマ:金属積層造形の力学的諸問題の解 […]
2024年5月11日 09:00
2024/05/05 5月5日に柴原研・生島研合同でBBQ大会を開催しました。 毎年恒例になりました本会は、年々大きくなり、本年度はOBさんを含め、過去最多の43名の参加者で賑わいました。 いいお天気でとっても楽しい時間 […]
2024年5月6日 08:00
2024/04/22-24 溶接学会2024年度春季全国大会が 大阪大学 中ノ島センター で行われ、柴原研究室から6件の講演を行いました。 講演タイトルと著者は以下の通りです。 「残留液膜を考慮した高温割れ解析」 ○前田 […]
2024年5月2日 09:00
2024/04/25 インテックス大阪で行われました、 2024国際ウエルディングショーの「AM WORLD」において、 柴原正和 准教授 が登壇し、以下のような内容について講義しました。 「変形と残留応力 – 高速シミ […]
2024年4月29日 09:00
2024/04/25 インテックス大阪で行われました、 2024国際ウエルディングショーの「関西6大学 世界一受けたい溶接授業」において、 柴原研究室 前田新太郎 特任助教が登壇し、以下のような内容について講義しました。 […]
2024年4月26日 08:41
2024/04/24 柴原研究室 前田新太郎 特任助教 が、「溶接学会春季全国大会」において、 2023年度 溶接学会 優秀研究発表賞 を受賞しました。 受賞発表は、以下の通りです。 「摩擦攪拌接合時の力学的挙動に関する […]
2024年4月24日 09:00
2024/04/21 海洋システム工学科、毎年恒例の学外合宿が神戸セミナーハウスで行われました。 海洋システム工学科 学外合宿は、コロナ禍のため、長きに亘り休止されていましたが、本年度復活しました。 本イベントでは、B1 […]
2024年4月22日 10:08
2024/04/18 「第59回 日本船舶海洋工学会 材料・溶接研究会 第250回 溶接学会 溶接構造研究委員会 合同講演会」 が行われ、前田新太郎 特任助教が講演しました。 講演の詳細は、以下の通りです。 日時:202 […]
2024年4月20日 03:00
2024/04/14 柴原研究室 B4原田茂汰、B4三尾祥太郎、B4横山暁生、B4渡邉倖平が、 造船・船主・船舶機器など海事業界関係者のための国際ネットワーキング・イベント 「SEA JAPAN 2026」 に参加しまし […]
2024年4月14日 08:15
2024/04/12 柴原研究室のX(Twitter)が開設1周年を迎えました! いつも応援してくれるフォロワーの皆さんには本当に感謝しています。 これからも皆さんと楽しく繋がれたらと思います。 今後とも、多くの リポス […]
2024年4月12日 09:00
2024/04/08 昨日、第8回海洋構造研究会が行われ、新入生の自己紹介と共に、社会人ドクターの永木勇人さん(高田機工(株))にご講演頂きました。 そのときの様子を紹介致します。 大阪公立大学構内の桜が綺麗でしたので、 […]
2024年4月8日 12:37
2024/03/29 URAセンター職員として、そして柴原研究室の研究員として、長年にわたり研究室を支えてくださった熊岡さんが昨日をもって研究室を卒業されました。 ささやかではございますが、研究室で卒業式を行わせて頂きま […]
2024年3月30日 05:18
2024/03/27 柴原研究室 M1廣瀬天空さんが 「2024年度 大阪公立大学 工学研究科 英語顕彰」 を受賞しました。 柴原研究室 B4四方皓大さんが 「2024年度 大阪公立大学 工学域 英語顕彰」 を受賞しまし […]
2024年3月27日 08:00
2024/03/25 柴原研究室 B4四方皓大さんが 「2023年度 大阪府立大学 工学域長 表彰」 を受けました。 また、 生島研究室 M2山内悠暉さんが 「2023年度 大阪公立大学 工学研究科長 表彰」 を受けまし […]
2024年3月25日 09:00
2024/3/22 大阪公立大学 工学域 海洋システム工学科 学位記授与式 が行われ、 柴原研究室の B4山邉晃瑠 さん、B4市川亮大 さん、B4四方皓大 さんが 「大阪府立大学 工学域 機械系学類 海洋システム工学課程 […]
2024年3月22日 14:00
2024/3/22 柴原研究室 M2手銭永遠 さんが 「大阪府立大学 工学研究科 海洋システム工学分野 優秀論文賞」 生島研究室 M2山内悠暉 さんが 「大阪府立大学 工学研究科 海洋システム工学分野 奨励賞」 を受賞し […]
2024年3月22日 14:00
2024/03/22 大阪公立大学 工学部/研究科 海洋システム工学科/専攻 学位記授与式 が行われました。 その後の様子をご覧下さい!
2024年3月22日 06:00
2024/03/21 柴原研究室 B4市川亮大、B4四方皓大 が 「2023年度 大阪府立大学 学長表彰」 を受けました。 市川さん、四方さんともに、秋の「軽金属溶接協会 優秀発表賞」を評価されての受賞になります。 &n […]
2024年3月21日 16:00
2024/03/19 2024年3月19日に第141回テクノラボツアーが開催され、柴原正和 准教授が登壇しました。 詳細な講演内容は以下の通りです。 https://www.omu.ac.jp/nandemosoudan […]
2024年3月20日 08:15
2024/03/17 3/17に新B4生歓迎のボーリング大会が開催されました。 柴原研究室には、今年も元気な新B4生が配属され、今後が楽しみです。
2024年3月18日 07:16
2024/03/15 日本製鋼所 橋場大輔 様らと 生島一樹 准教授、河原充 准教授、柴原正和 准教授 の共著であった、溶接学会への 投稿論文 「低合金鋼の溶接残留応力解析の精度に及ぼす変態塑性の影響」 が無事に採択され […]
2024年3月16日 03:00
2024/03/10 読売新聞 鹿児島版 に「理想化陽解法FEM」に関する 柴原正和 准教授のインタビュー記事が掲載されました。 「理想化陽解法FEM」は、柴原研究室・生島研究室 で開発を続けている大規模高速解析手法であ […]
2024年3月13日 06:30
2024/03/08 2024年3月4日に計算科学研究所第9回交流会が行われ、柴原研究室 D1王聞達さんが講演しました。 王さんからは、開発中の「修正熱収縮法」の研究内容について報告されました。 川崎重工様にもリモート講 […]
2024年3月8日 08:30
2024/03/06 日本クルーズ&フェリー学会「パンスタードリーム」乗船会 に柴原研究室 M1廣瀬天空、M1松岡諒、B4市川亮大 が参加し、韓国釜山を訪問しました。 「パンスター・ドリーム」は 大阪南港→明石海 […]
2024年3月6日 06:44
2024/03/04 山内悠暉さん(生島研究室)が、溶接学会より溶接学会奨学賞を受賞しました。 内容は以下の通りです。 山内悠暉 2023年度 溶接学会奨学賞 配管構造物の健全性評価に向けたデジタルツインシステムの開発に […]
2024年3月4日 07:30
2024/03/01 柴原正和 准教授、生島一樹 准教授、前田新太郎 特任助教 が応募していた 2024年度科学研究費補助金(基盤B、基盤B、若手研究) の採択が決定しました。採択された課題名は以下の通りです。 2024 […]
2024年3月1日 05:01
2024/02/26 柴原研究室と大阪大学 宮坂史和 准教授とで共同開発している 「粒子法とFEMを用いたFSW 解析」 を紹介いたします。本手法を用いることで、摩擦攪拌接合(FSW)ツール形状ごとの 攪拌性能、ツ […]
2024年2月26日 09:30
2024/02/22 柴原正和准教授 生島一樹准教授 河原充特任研究員 河尻義貴さん(現JMU) 沖見優衣さん(現川崎重工業) が、 「修正コンター法の開発」 に関する国際特許(アメリカ合衆国)を取得しました。 詳細は以 […]
2024年2月22日 07:16
2024/02/15 2月13日(火)から2月15日(木)の3日間、大阪公立大学 工学部/工学研究科 海洋システム工学科/分野 の卒業論文/修士論文 の発表会が行われております。柴原研究室からは修士論文3件、卒業論文3件 […]
2024年2月15日 03:17
2024/02/11 柴原研究室 のHPには、実験設備を紹介する「実験設備動画のページ」があります。所有する「溶接ロボット」などについて説明されていますので、是非ご覧ください。 実験設備動画のページ https://ww […]
2024年2月11日 08:30
2024/02/07 手銭さん、児玉さん、桃木さんのお誕生日会を行いました! おめでとうございます!!
2024年2月8日 07:31
2024/02/02 科学技術シーズの宝庫-大阪公立大学からの情報発信! 第140回テクノラボツアー「海洋システム工学分野 最新研究と研究施設の紹介」 において、海洋システム工学分野構造系から、生島一樹 准教授とD1加藤 […]
2024年2月3日 02:39
2024/01/27 柴原研究室Ramy特任准教授らが Journal of Constructional Steel Research (IF4.1) に投稿していた、疲労亀裂進展に関する論文 「Study of va […]
2024年1月26日 06:29
2024/01/24 4/22-24に 大阪大学 中之島センター で行われる 「溶接学会 春季全国大会」 に、柴原研究室 から 市川亮大 さん 四方皓大 さん、 山邉晃瑠 さん 王聞達 さん 前田新太郎 特任准教授 橋場 […]
2024年1月24日 09:13
2024/01/20 1/13に大阪公立大学Iーsiteなんばで行われた 「2024年度 イノベーションアカデミーワークショップ」 において、柴原研究室 前田新太郎 特任助教 が登壇し、大学発の技術の社会実装に関する活発 […]
2024年1月20日 07:13
2024/01/17 四方皓大さん、市川亮大さんの受賞が大阪公立大学工学部HPに掲載されました 四方皓大さん: 「溶接学会秋季大会 軽金属溶接協会ポスター賞」 https://www.omu.ac.jp/eng/info […]
2024年1月17日 07:01
2024/01/13 研究室紹介 実験室には「溶接ロボット」が2台あり、これらを連動させ「画像計測装置」、「温度計測装置」、「レーザーセンサー」、「ひずみセンサー」などと組み合わせて使うことにより、「デジタルツイン」や「 […]
2024年1月13日 16:06
2024/1/9 生島一樹 准教授が「日本溶接協会 2024年度次世代を担う研究者助成事業」に採択されました。 助成内容は、FSW(摩擦攪拌接合)時のツール損傷に関する解析手法の開発についてです。 申請者:生島一樹 テー […]
2024年1月9日 04:11
2024/01/06 第41回 日本ロボット学会 における NEDO「次世代人工知能・ロボットの中核となるインテグレート技術開発」プロジェクト に関するオープンフォーラム 「製造・加工業 における熟練者技術のDX化~A […]
2024年1月6日 08:20
2024/01/04 柴原正和准教授と生島一樹准教授が「機械学会誌 CMD Newsletter」に寄稿していた「理想化陽解法FEMによる溶接力学シミュレーション」に関する解説記事がPublishされました。 理想化陽解 […]
2024年1月4日 09:00
2024/01/01 謹賀新年 新年明けましておめでとうございます。 本年も宜しくお願いします。 柴原研究室 一同
2024年1月1日 00:00
2023/12/28 柴原研究室・生島研究室合同の秋季中間発表会が12/23と12/27に行われました。 FEM等の数値シミュレーションを活用した溶接、接合、破壊等に関する幅広い内容の研究発表が行われ、活発な議論がなされ […]
2023年12月30日 07:00
2023/12/27 JMU津を訪問し、JMU(株)と取り組んでいるNEDOインテグレート「AI線状加熱の開発」に関する実験を行いました。 柴原研究室で開発した「AI線状加熱」アルゴリズムに基づき、複数のロボットが自動的 […]
2023年12月27日 09:00
2023/12/22 柴原研究室 四方皓大さんが「溶接学会秋季大会 軽金属溶接協会ポスター賞」を受賞し、市川亮大さんと四方皓大さんが「軽金属溶接協会 優秀発表賞」を受賞しました。 本日は、表彰状が届きましたので、柴原先生 […]
2023年12月23日 00:13
2023/12/21 12/21に行われた、 「日本船舶海洋工学会 関西支部 学生研究発表会」 において、柴原研究室および生島研究室から、 幅田真史さん、廣瀬天空さん、四方皓大さん、山邉晃瑠さん、尾崎雄一さん の5名が発 […]
2023年12月21日 02:17
2023/12/17 柴原正和准教授と生島一樹准教授が「検査技術」に寄稿していた「デジタルツインシステムの開発」に関する解説記事がPublishされました。 配管構造物における溶接継手の健全性の評価のためのデジタルツイン […]
2023年12月17日 04:04
2023/12/14 今日は前田先生の??歳のお誕生日でした。 山邉晃瑠さんが梅田で買ってきたケーキと柴原先生が用意してくれた紙のケーキでお祝いしました。 おめでとうございます!!
2023年12月14日 01:56
2023/12/6 11/27-28に行われた 軽金属溶接協会 2023年度研究成果発表会 において、柴原研究室 B4 市川亮大 さんと B4 四方皓大 さんが 軽金属溶接協会 優秀発表賞 を受賞しました! 四方皓大さん […]
2023年12月12日 02:36
2023/12/8 今日は柴原先生の49歳のお誕生日でした。 研究室には生島研究室のメンバーも駆けつけ、お誕生日ケーキでお祝いしました。 2年生の材料力学の授業でも、お祝いしたみたいです。
2023年12月9日 21:15
2023/12/4 第10回大阪公立大学・和歌山大学 工学研究シーズ合同発表会がI-siteなんばで行われ、生島一樹 准教授 が講演を行いました。 大規模非線形構造解析手法の開発と応用 ○生島一樹 詳細は以下の通りです。
2023年12月8日 02:00
2023/11/30 柴原研究室 四方皓大さんが 「溶接学会秋季大会 軽金属溶接協会ポスター賞」 を受賞しました。 「6000系アルミニウム合金のHAZ割れ解析」 ○四方皓大、前田新太郎、森裕章、生島一樹、柴原正和 詳細 […]
2023年12月6日 09:23
2023/12/3 研究室旅行2日目は、京都嵐山に観光に行きました。 亀岡から嵯峨野トロッコ列車に乗り嵐山に移動し、嵐山の名所を観光しました。 ランチは鍋と鰻ご飯の午前をみんなで食べました。 渡月橋や竹林の小径、天龍寺も […]
2023年12月4日 15:35
2023/12/2 12/2-3に柴原研究室・生島研究室合同で研究室旅行に行きました。 初日は、日吉ダムや美山かやぶきの里などに行きました。晩御飯は和牛BBQであり、満点の星空も見ることができました。25名の大人数での旅 […]
2023年12月3日 22:35
2023/11/29 11/28-29に行われた 「溶接学会 溶接構造シンポジウム2023」 において、柴原研究室・生島研究室から15件の講演が行われました。 詳細は以下の通りです。 「冶金学-力学を考慮した高温割れ解析 […]
2023年11月29日 16:57
2023/11/28 11/27-28に行われた 軽金属溶接協会 2023年度研究成果発表会 において、柴原研究室 B4 四方皓大 さんと 市川亮大 さんが計3件の発表を行いました。 本発表会は、13大学から 軽金属溶接 […]
2023年11月27日 16:40
2023/11/24 柴原研究室、生島研究室、坪郷研究室が参加している 構造ダイナミクス研究所 実験室見学ツアー が行われ、航空工学会、海洋システム工学科、機械工学科の康応系の実験室の見学が行われました。 海洋からは、溶 […]
2023年11月24日 17:35
2023/11/17 第16回大阪公大-サノヤス 技術交流会に、 生島一樹 准教授、四方皓大さん (#柴原研究室)、 佐々木駿伍さん(生島研究室)、諏訪部圭夏さん(生島研究室) が参加しました。 交流会では、造船所見学に […]
2023年11月19日 10:55
2023/11/15 柴原研究室のHPには、超高速溶接シミュレーションソフトウエアである理想化陽解法FEMに関する研究成果をまとめたページがあります。理想化陽解法FEMでできることがよく分かりますので、是非、ご覧下さい。 […]
2023年11月15日 03:45
2023/11/10 柴原研究室で開発した「修正コンター法」(特許第7054199号)を用いたコベルコ溶接テクノ社との共同研究の成果として、「修正コンター法を用いた残留応力計測」が事業化されました。 詳細は以下の通りです […]
2023年11月9日 03:37
2023/11/03 柴原研究室 M2手銭永遠さんが大阪公立大学 学長表彰を受けました。
2023年11月3日 15:16
2023/10/28 柴原正和准教授、本藤裕佑さんが大阪大学、小松製作所との共同研究において、 「チタン添加による割れにくい炭素鋼の開発」 に関する特許を取得しました。 発明の名称:機械部品 発明者:才田一幸、小椋智、山 […]
2023年10月29日 13:54
2023/10/24 海洋システム工学科イベントであるマリンカフェにおいて、柴原研究室出身の有村翼さん(川崎重工業)、沖見優衣さん(川崎重工業)、河尻義貴さん(ジャパン マリンユナイテッド)が登壇しました。 有村翼さんか […]
2023年10月25日 08:11
2023/10/21 生島一樹 准教授らが応募していた 「先端加工機械技術振興協会2023年度研究助成(先端加工機械技術に関する研究に対する研究助成)」 が決定しました。 助成テーマ : 「摩擦攪拌接合時の材料欠陥と工具 […]
2023年10月21日 05:30
2023/10/15 柴原研究室・生島研究室合同の秋季中間発表会が行われました。 AIやFEMを活用したものづくりに関する研究や船舶構造の溶接・座屈・破壊、および新しい接合方法である摩擦攪拌接合(FSW)等に関する幅広い […]
2023年10月14日 18:13
2023/10/10 柴原研究室のHPには、これまでの研究成果をポスターにまとめた「ポスターギャラリー」というページがあります。 少し難しいのもありますが、柴原研究室の研究内容がよく分かりますので、是非ご覧下さい! 柴原 […]
2023年10月10日 23:39
2023/10/06 「溶接構造シンポジウム2023」に柴原研究室から15件の講演発表をエントリーしました。 発表は、11月28日(火)、29日(水)の2日間に亘り、大阪大学銀杏会館で行われますので、お手すきの方は、是非 […]
2023年10月6日 14:16
2023/10/02 生島一樹准教授、柴原正和准教授、前田新太郎特任助教 が応募していた 「日本溶接協会 2023年度 研究テーマ指定(金属を材料とした積層造形技術)助成事業」 の助成が決定しました。 申請者 : 生島一 […]
2023年10月3日 04:07
2023/09/29 柴原研究室 加藤拓也さんが日本学術振興会 特別研究員(DC2) に採用内定となりました。 採択テーマは、 「熱弾塑性解析を代替する高速な解析手法の開発とAI線状加熱への応用」 です。 本研究では、A […]
2023年9月28日 16:15
2023/09/27 柴原研究室前田新太郎特任助教らがMathematical Modelling of Weld Phenomenaに投稿していた、溶接高温割れシミュレーションに関する論文 Analysis of So […]
2023年9月26日 02:19
2023/09/23 スコットランドRobert Gordon大学に留学していたM1幅田真史さんが約1ヶ月の留学期間を終えて無事に帰国しました。幅田さんに、留学中の体験内容について、簡単にまとめてもらいましたので、以下に […]
2023年9月23日 01:56
2023/09/20 大阪公立大学大学院工学研究科 国際シンポジウム ―世界をリードする工学研究― が9/20~21に大阪国際会議場(グランキューブ大阪)で行われ、柴原研究室D1加藤拓也さんとD1王聞達さんがポスター発表 […]
2023年9月20日 07:20
2023/09/18 柴原研究室Ramy特任准教授らがJournal : Theoretical and Applied Fracture Mechanics(IF:5.3)に投稿していた、疲労亀裂進展に関する論文 「I […]
2023年9月18日 03:54
2023/09/15 溶接学会2023年度秋季全国大会が富山大学五福キャンパスで行われ、柴原研究室から6件の講演を行いました。 講演タイトルと著者は以下の通りです。 摩擦攪拌接合時の力学的挙動に関する数値解析的検討 〇前 […]
2023年9月15日 23:38
2023/09/14 溶接学会2023年度秋季全国大会が富山大学五福キャンパスで行われ、柴原研究室B4四方皓大さんと生島研究室M1油井達哉さんがポスター発表を行いました。 二人のポスターには多くの人が訪れ、研究内容につい […]
2023年9月14日 23:29
2023/09/12 第41回日本ロボット学会学術講演会が仙台国際センター(宮城県仙台市)で行われ、柴原研究室 D1加藤拓也さんが講演を行いました。 セッションは、NEDOが主催する 「製造・加工業における熟練者技術のD […]
2023年9月12日 03:07
2023/08/29 受賞:柴原研究室 B4市川亮大さんとB4山邉晃瑠さん が日本保全学会 第19回学術講演会「学生セッション」において奨励賞を受賞しました。 「発電用プラント配管における溶接部の余寿命推定に関する検討」 […]
2023年8月30日 03:06
2023/08/28 日本保全学会第19回学術講演会が東北大学(仙台)で行われ、柴原研究室 B4市川亮大さんとB4山邉晃瑠さんが講演およびポスター発表を行いました。 市川さんからは、開発中の発電プラントデジタルツインの現 […]
2023年8月28日 22:11
2023/08/25 (株)構造計画研究所と柴原研究室とのワークショップを開催し、柴原先生および前田新太郎特任助教が登壇しました。 ワークショップでは、(株)構造計画研究所からデータ同化および3MAと呼ばれる新しい応力計 […]
2023年8月26日 06:46
2023/08/24 スコットランドRobert Gordon大学に留学中の柴原研究室幅田真史さんから、留学中体験記についての報告がありましたので紹介させて頂きます。 ———̵ […]
2023年8月24日 05:13
2023/08/18 計算科学研究所第8回交流会が行われ、柴原研究室 D1加藤拓也さんと特任研究員 木谷悠二さんが講演しました。 加藤さんからは、開発中のAI線状加熱の内容についてご説明がなされ、また、木谷さんからは、先 […]
2023年8月19日 06:16
2023/08/17 柴原研究室 木谷悠二 特任研究員らがJournal of the Japan Welding Societyに投稿していた2本の論文が掲載されました。 詳細は以下の通りです。 Creep Analy […]
2023年8月17日 01:05
2023/08/16 柴原研究室 松岡諒らがデジタルツインに関するパラメータ推定に関する国際特許出願(PCT出願)を行いました。 特許名称 解析条件に含まれる推定対象を推定する推定方法、解析方法、プログラムおよび推定装置 […]
2023年8月16日 01:23
2023/08/12 柴原研究室・生島研究室合同の中間発表会が行われました。 船舶や溶接、数値計算やものづくりに関する幅広いテーマでの発表が行われ、活発な議論がなされました。
2023年8月12日 09:50
2023/08/11 柴原研究室Ramy特任准教授らがInternational Journal of Pressure Vessels and Pipingに投稿していた、疲労亀裂進展に関する論文 「Thickness […]
2023年8月11日 02:36
2023/08/10 柴原研究室 M1 幅田真史さんのスコットランド留学の壮行会が行われました。 幅田さんは8月10日から9月15日までの約一ヶ月の間、日本財団オーシャンイノベーションコンソーシアムの2023年海洋開発サ […]
2023年8月9日 05:03
2023/08/09 柴原研究室 前田新太郎 特任助教、李志浩らがJournal of the Japan Welding Societyに投稿していた3本の論文が掲載されました。 詳細は以下の通りです。 論文はどなたに […]
2023年8月8日 23:54
2023/08/08 柴原正和先生が「SIEMENS Realize LIVE Japan 2023」にて、 『理想化陽解法FEMによる大規模高速溶接解析および温度場・変形場のデジタルツイン』 について講演を行いました。 […]
2023年8月8日 10:00
2023/08/05-06 今年もオープンキャンパスが開催され、多くの高校生が参加されました。 海洋システム工学科構造系の実験・研究紹介においては、溶接ロボットの話や数値計算の話など、盛りだくさんの内容が紹介されました。 […]
2023年8月6日 17:29
2023/07/28 柴原先生が、国際学会International Seminar on Welding Science and Engineering 2023 (WSE2023) において、 WSE Pioneer […]
2023年7月30日 12:21
2023/07/26 柴原先生、松岡諒、廣瀬天空が、 国際学会International Seminar on Welding Science and Engineering 2023 (WSE2023) にて、以下の3 […]
2023年7月30日 11:44
2023/07/20 柴原研究室の国際特許(AI線状加熱)がJSTによるヒアリング審査を経て、米国、中国、韓国の3カ国への移行支援が決定しました。 名称:加熱方案の算出方法、プログラム、記録媒体、装置、変形方法、および変 […]
2023年7月19日 12:45
2023/07/21 柴原研究室の国際特許(データ同化)がJSTによるヒアリング審査を経て、米国、ドイツ、フランス、イギリスの4カ国への移行支援が決定しました。 名称:物理定数の推定値取得方法(アンサンブルカルマンフィル […]
2023年7月19日 12:20
2023/7/15 柴原研究室Ramy特任准教授が中心となり執筆し”Journal of Constructional Steel Research”に掲載されている、疲労き裂進展解析に関する論文 […]
2023年7月15日 23:36
2023/07/14 柴原研究室の国際特許(多溝電極)がJSTによるヒアリング審査を経て、米国への移行支援が決定しました。 名称:溶接電極およびスポット溶接装置 (多溝電極について) 学内発明者:柴原正和、生島一樹、田中 […]
2023年7月14日 13:02
2023/6/30 日本製鋼所(JSW,北海道・室蘭)にて技術交流会を行いました。 技術交流会では、 鍛刀所 → 鍛錬工場 → 鉄構工場(溶接組立工場) の工場見学も行いました。
2023年7月1日 12:44
2023/06/29 報告:柴原研究室 前田新太郎 特任助教が、 日本造船工業会 造船学術研究推進機構(REDAS)に応募していた研究テーマ 「溶接高温割れデジタルツインシステム」 の採択が決定しました。 なお、採択期間 […]
2023年6月29日 03:30
2023/06/26 報告:6/26に毎年恒例 柴原研・生島研 合同の就活お疲れ様会が行われました。
2023年6月26日 03:16
2023/05/31 柴原研究室D1加藤拓也、B4市川亮大、B4佐々木駿吾(生島研)が、JMU呉で開催されたNEDO主催「加工技能系テーマの熟練者へのヒアリング」に参加し、熟練技能者および現場技術者から線状加熱やプレス技 […]
2023年6月2日 12:14
2023/05/29 柴原研究室 加藤拓也らの執筆した論文が、学術誌「Welding International」に掲載されました! Takuya Kato, Ryo Ashida, Kazuki Ikushima, S […]
2023年5月29日 10:20
2023/05/10 柴原研究室公式Twitterを開設しました。 いいね! & フォローをお願いします! https://www.facebook.com/omu.shibaken
2023年5月10日 10:48
2023/5/3 柴原研・生島研合同+OBでBBQ大会を開催しました。 今回の参加者は38名でした。
2023年5月3日 10:56
2023/04/28 柴原研究室のM1幅田真史が日本財団オーシャンイノベーションコンソーシアムの2023年海洋開発サマースクール(イギリス/Robert Gordon大学留学)に採択されました。 主な授業内容は Intr […]
2023年4月28日 08:33
2023/04/27 柴原研究室で行われている溶接高温割れ関係の最新の研究について紹介します。 ————————————————————————————————————— 溶接時の柱状晶凝固成長簡易解析手法を用いた溶接凝 […]
2023年4月27日 05:37
2023/04/27 柴原研究室で行われている機械学習、デジタルツイン関係の最新の研究について紹介します。 ————————————————————————————————————— 熱弾塑性変位場を有する構造物のデジタ […]
2023年4月27日 00:46
2023/4/25 溶接学会春季全国大会において、7件の口頭発表を行いました。 詳細は下記の通りです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【口頭発表】 熱弾塑性変位場を有する構造物の […]
2023年4月25日 00:12
2023/04/22 柴原研究室公式Twitterを開設しました。 いいね! & フォローをお願いします! https://twitter.com/omu_shibaken?s=11&t=ko21N7O […]
2023年4月22日 03:15
2023/4/03 2件の国際特許出願を行いました。 ———————————— […]
2023年4月7日 03:51
2023/04/01 柴原研・生島研合同のフットサル大会が開催されました。
2023年4月2日 08:36
2023/03/31 柴原先生が、学長表彰を受けました。
2023年4月1日 05:17
2022/3/24 本日、学位記授与式が執り行われました。
2023年3月29日 07:02
2023/03/24 柴原研究室の加藤拓也が大阪府立大学 海洋システム工学分野 最優秀論文賞、日本船舶海洋工学会 奨学褒賞をダブル受賞しました。
2023年3月24日 22:50
2023/03/24 柴原研究室の松岡諒が大阪府立大学 海洋システム工学課程 最優秀論文賞、日本船舶海洋工学会 奨学褒賞をダブル受賞しました。
2023年3月24日 10:47
2023/3/24 柴原研究室の幅田真史が大阪府立大学 工学域 機械系学類 海洋システム工学課程 優秀論文賞を受賞しました。
2023年3月24日 00:52
2023/03/24 柴原研究室 松岡諒 が大阪府立大学 工学域長表彰を受けました。
2023年3月24日 00:14
2023/03/21 柴原研・生島研合同のソフトボール大会が開催されました。
2023年3月22日 10:57
2023/03/20 柴原研究室の幅田真史が大阪府立大学 白鷺賞を受賞しました。
2023年3月20日 02:27
2023/03/20 柴原研究室 松岡諒 が大阪府立大学 学長表彰を受けました。
2023年3月20日 02:17
2023/02/27 柴原研究室の松岡諒が、溶接学会より溶接学会奨学賞を受賞しました。 内容は以下の通りです。 松岡諒 2022年度 溶接学会奨学賞 逆解析を用いた温度場デジタルツインシステムの開発に関する研究
2023年3月2日 19:26
2023/02/16 柴原正和先生が「AI NEXT FORUM 2023」にて、 『曲面形成の生産現場を革新するAI 線状加熱による板曲げ作業支援・自動化システムの研究開発』 について、講演、ポスター発表を行いました。 […]
2023年2月20日 15:46
2023/02/11 柴原研究室Ramy特任准教授らがOcean Engineeringに投稿していた、 論文「Effects of specimen size and stress ratio on fatigue c […]
2023年2月11日 12:11
2023/2/2 柴原研究室とジャパンマリンユナイテッドで開発中の 「AI×線状加熱ロボット」が2月16日、17日開催の 「AI NEXT FORUM 2023」にて公開 されることになりました。 本プロジェクトにつ […]
2023年2月2日 06:13
2023/01/27 論文:柴原研究室 前田新太郎 特任助教らがWelding Internationalに投稿していた、溶接高温割れ関係の2本の論文の掲載が決定しました。 MAEDA Shintaro, IKUSHIM […]
2023年1月27日 11:58
2023/01/24 柴原先生らがASME Open Journal of Engineeringに投稿していた 論文「APPROACH TO AUTOMATION OF LINE HEATING BY COMBINAT […]
2023年1月24日 11:34
2023/01/24 柴原研究室 李志浩、田中亮匡、幅田真史 が大阪公立大学学長表彰を受けました。
2023年1月24日 09:26
2023/01/22 大阪公立大学柴原研究室で開発した、超高速溶接シミュレーションソフトウェア 「理想化陽解法FEM」 のページを更新しましたので是非ご覧下さい。 現在でも、柴原研究室、生島研究室で開発・改良を続けていま […]
2023年1月22日 13:15
2023/01/10 皆様向け:実験設備 のページを更新しました。 柴原研究室が保有する研究設備が分かりますので、是非ご覧下さい。 https://www.marine.osakafu-u.ac.jp/~shibahar […]
2023年1月10日 06:20
2023/1/5 柴原研究室 前田新太郎 特任助教が「日本溶接協会 2023年度次世代を担う研究者助成事業」に採択されました。 申請者:前田新太郎 テーマ:マルチスケール溶接高温割れ解析手法の開発 助成選考審査委員会審査 […]
2023年1月4日 03:32
2023/01/04 柴原研究室Ramy先生らがJournal of Constructional Steel Researchに投稿していた、 論文「Investigation of thickness and wel […]
2023年1月3日 05:06
2022/12/27-28 柴原研究室・生島研究室合同の中間発表会が行われました。
2022年12月30日 07:49
2022/12/27 柴原研究室 松岡諒 と 手銭永遠 が軽金属溶接協会学生発表賞を受賞しました。 軽金属溶接協会2022年度年次学生研究発表会が11月29日、30日の日程で行われました。 軽金属の溶接・接合に関わる優秀 […]
2022年12月24日 14:59
2022/12/22 柴原先生、生島先生、山田祐介さん、前川真奈海さん、阪本啓志さんらが造船時の板曲げに用いる線状加熱の加熱法案作成方法に関する特許を取得しました。 発明の名称:線状加熱による金属板の曲げ加工に用いる加熱 […]
2022年12月22日 05:41
2022/12/15 柴原研究室 松岡諒、生島研究室 山内悠暉 が日本船舶海洋工学会 関西支部 支部長賞(奨励) を受賞しました。 【日本船舶海洋工学会 関西支部長賞 奨励】 ■松岡諒 「逆解析を用いた温度場デジタルツイ […]
2022年12月17日 21:30
2022/12/15に行われた下記の発表会において、2件の発表を行いました。 日本船舶海洋工学会 学生研究発表会2022 詳細は下記の通りです。 ■松岡諒 「逆解析を用いた温度場デジタルツインの開発」 ■山内悠暉 「 […]
2022年12月15日 23:06
2022/12/09 山内悠暉(生島研)らが日本鉄鋼協会論文集「鉄と鋼」に投稿していた、FSW時の力学挙動に関する論文が掲載されました。論文の詳細は以下の通りです。 「摩擦攪拌接合時の力学的挙動に及ぼすツール形状の影響に […]
2022年12月9日 05:38
2022/12/06 柴原研究室加藤拓也らが溶接学会に投稿していた、サブマージ溶接時の溶接変形に関する論文の掲載が決定しました。論文の詳細は以下の通りです。 拘束治具取り外し時のガス切断がサブマージアーク溶接後の変形に及 […]
2022年12月9日 05:12
2022/11/29-30に行われた下記の発表会において、5件の発表を行いました。 軽金属溶接協会 2022年度研究成果発表会 詳細は下記の通りです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー […]
2022年11月30日 08:26
2022/11/26-27 柴原研・生島研合同で高山・乗鞍・白川郷に研究室旅行に行きました。
2022年11月26日 17:57
2022/11/15 柴原研究室の最新の研究内容をポスターにまとめました。 (画像をクリックするとpdfがダウンロード出来ます。)
2022年11月15日 09:30
2022/10/25-26に行われた下記の国際会議において、5件の発表を行いました。 The 6th International Symposium on Visualization in Joining & W […]
2022年10月25日 01:51
2022/09/29 柴原先生、生島先生、前川真奈海さんらがAIを用いた応力予測法に関する特許を取得しました。 発明の名称:残留応力予測方法及びプログラム 発明者 :柴原正和、生島一樹、前川真奈海 出願人 :大阪府立大学 […]
2022年9月29日 07:53
2022/09/26 生島一樹先生が接合科学共同利用・共同研究賞を受賞しました。 研究課題名:溶接・接合技術におけるデジタルツインに関する研究
2022年9月26日 08:03
2022/09/24 柴原研究室・生島研究室合同の夏期中間発表会が行われました。
2022年9月24日 05:27
2022/09/13 〜 #集中講義 2日目 #柴原正和 先生編💥〜 9月13日16:30から行われた #溶接 の実験室の様子 金属のパイプを圧縮させたり、実際の溶接の現場を体感 #大阪公立大学 #OMU […]
2022年9月17日 11:05
2022/9/8-10 溶接学会秋季全国大会(松江)において、12件の口頭発表、2件のポスター発表を行いました。 詳細は下記の通りです。 まだコロナ禍ということで出席者が少ないのかなと思いきや、いつもより多いくらいでした […]
2022年9月15日 13:31
2022/9/4-7 オーストリア, Graz Seggauの国際会議において、M2加藤拓也、前田新太郎特任助教が発表を行いました。 ① Shintaro MAEDA, Takuya KATO, Kazuki IKUSH […]
2022年9月4日 13:48
2022/08/08 柴原研究室 松岡諒らがデジタルツインに関するパラメータ推定に関する特許出願を行いました。 特許名称 解析条件に含まれる推定対象を推定する推定方法、解析方法、プログラムおよび推定装置 発明者 柴原正和 […]
2022年8月9日 05:01
2022/08/07 柴原研究室 M1 兼本拳多さんのスコットランド留学の壮行会が行われました。
2022年8月7日 06:45
2022/08/06 柴原研究室 松岡諒が大阪公立大学オープンキャンパスにおいて、学生生活について講演しました。
2022年8月6日 05:08
2022/07/16 7/14(木), 15(金)に行われました 日本保全学会 第18回学術講演会 「学生セッション」 において、以下の5件の賞を受賞しました。 【プレゼン賞受賞】:1件 「局部PWHTを用いた溶接残留応 […]
2022年7月16日 07:14
2022/06/30 柴原研究室のM1兼本拳多が日本財団オーシャンイノベーションコンソーシアムの2022年海洋開発サマースクール(イギリス/アバディーン大学留学)に採択されました。 主な授業内容は 【座学】 • 海洋資源 […]
2022年6月30日 04:50
2022/06/07 生島一樹先生、李志浩さん、木谷悠二さん、前田新太郎先生、柴原正和先生が軽金属溶接協会論文賞を受賞しました。 【軽金属溶接論文賞】 生島一樹,李志浩,木谷悠二,前田新太郎,宮坂史和,柴原正和 摩擦攪拌 […]
2022年6月8日 10:12
2022/05/01 研究動画【NEW】のページをまとめました。 合計35動画ありますので是非ご覧下さい。 http://www.marine.osakafu-u.ac.jp/~shibahara/movie_new/
2022年5月1日 03:09
2022/04/21 柴原研究室で行われている修正熱収縮法、機械学習、デジタルツイン関係の最新の研究について紹介します。 —————————————————————————————————————- 「修正熱収縮法の提案 […]
2022年4月19日 00:01
2022/04/21 柴原研究室で行われている溶接高温割れ関係の最新の研究について紹介します。 —————————————————————————————————————- 「遺伝的アルゴリズムを用いた凝固割れ防止タブ板 […]
2022年4月19日 00:00
2022/04/18 新実験室の設備紹介の動画を公開しました。 世の中がバーチャル渋谷やバーチャル大阪などの都市連動型仮想空間、いわゆるメタバース社会に大きく傾く中、設計、製造分野における解析技術はリアル空間における物理 […]
2022年4月18日 09:39
2022/04/11 柴原研究室 前田新太郎(特任助教)が溶接学会 論文奨励賞を受賞しました。
2022年4月11日 06:00
2022/04/11 柴原研究室 小野進 が2021年度溶接学会優秀研究発表賞を受賞しました。
2022年4月11日 01:02
2022/4/5 柴原研究室 加藤拓也らが代理高速予測システムに関する特許出願を行いました。 特許名称 代理高速予測システム 発明者 柴原正和、加藤拓也、生島一樹、前田新太郎、山内悠暉 出願人 公立大学法人大阪 出願番号 […]
2022年4月6日 07:43
2022/4/5 柴原研究室 手銭永遠、安田匠吾らが修正熱収縮法に関する特許出願を行いました。 特許名称 修正熱収縮法 発明者 柴原正和、生島一樹、前田新太郎、加藤拓也、手銭永遠、安田匠吾、李志浩 ・ 出願人 公立大学法 […]
2022年4月6日 07:39
2022/04/01 前田新太郎先生が柴原研究室の特任助教として着任しました。
2022年4月1日 12:39
2022/3/24 本日は、学位記授与式でした。 コロナウイルス対策として、研究室単位での卒業式になりました。
2022年3月25日 13:59
2022/03/24 柴原研究室の三ッ井佑太が大阪府立大学 海洋システム工学分野 優秀論文賞を受賞しました。
2022年3月25日 13:30
2022/03/24 柴原研究室の野木友香が大阪府立大学 海洋システム工学分野 奨励賞を受賞しました。
2022年3月25日 13:29
2022/03/24 柴原研究室の手銭永遠が大阪府立大学 海洋システム工学課程 最優秀論文賞、日本船舶海洋工学会 奨学褒賞をダブル受賞しました。
2022年3月25日 13:14
2022/03/24 柴原研究室の手銭永遠が大阪府立大学 白鷺賞を受賞しました。
2022年3月25日 13:14
2022/3/24 柴原研究室の安田匠吾が大阪府立大学 工学域 機械系学類 海洋システム工学課程 奨励賞を受賞しました。
2022年3月25日 13:02