特許:柴原正和 准教授、D2 加藤拓也 さん、生島一樹 准教授、前田新太郎 特任助教 らが「線状加熱時における加熱方案作成方法」に関する特許を取得しました。
2024/11/20柴原正和 准教授、D2 加藤拓也 さん、生島一樹 准教授、前…
2024/11/20柴原正和 准教授、D2 加藤拓也 さん、生島一樹 准教授、前…
2024/11/2711/21-22に 横浜市開港記念会館 で行われた「日本船舶…
2024/11/19加藤拓也さんと佐々木駿伍さん(生島研)がJMU 津事業所を訪…
2024/11/19⚓️🚢報告…
2024/11/16柴原正和准教授、生島一樹准教授、前川真奈海さん(現川崎重工)…
2024/11/12生島一樹 准教授が「大学発新産業創出基金事業 スタートアップ…
2024/11/05柴原研究室 M2松岡諒、B3山本航平 が大阪府立大学/大阪公…
2024/11/03第17回大阪公立大学-新来島サノヤス造船 技術交流会に、柴原…
2024/10/30柴原研究室 にて執筆していたクリープ疲労寿命予測に関する論文…
2024/10/26茨城県土浦市にある日立建機(株)土浦工場 を訪問し、建機構造…
2024/10/22柴原研究室 山邉晃瑠 さんが日本財団オーシャンイノベーション…
2024/10/19柴原研究室 横山暁生 さんが名村造船所で行われた大型船見学会…
2024/10/1410/10に I-siteなんば で行われた、「日本船舶海洋…
2024/10/10柴原正和准教授と生島一樹准教授が 砥粒加工学会 の会誌である…
2024/10/07柴原正和准教授と生島一樹准教授が 溶接学会誌の特集「溶接・接…
2024/10/049/25-28に広島・呉で行われたThe 37th Asia…
2024/10/1柴原研究室・生島研究室合同の秋季中間発表会が9/28と9/29…
2024/09/28『日刊工業新聞一面』に掲載された内容が、大阪公立大学 X(T…
2024/09/25柴原研究室 山邉晃瑠さんが、ノルウェー科学技術大学(NTNU…
2024/09/22ジャパンマリンユナイテッド(JMU)と柴原研究室とで行われた…
2024/09/19和歌山県海南市にある高田機工(株)和歌山工場を訪問し、橋梁の…
2024/09/15報告:柴原正和 准教授 が日本溶接協会 AM部会のメンバーと…
2024/09/12柴原研究室の国際特許(修正熱収縮法)がJSTによるヒアリング…
2024/09/3-5溶接学会2024年度秋季全国大会が 北海道科学技術大学 で…
2024/09/028月27日に、明石北高校の皆さんが研究室見学のため訪問されま…
2024/09/02生島一樹 准教授らが「マーカー粒子を用いたEuler型FEM…
2024/08/30柴原研究室 松岡諒さん、山本航平さんの日本保全学会における受…
2024/08/27ノルウェー科学技術大学(NTNU)に留学中の柴原研究室M1山…
2024/08/23【発明の名称】対象の変化を予測する方法、負荷情報の算出方法、…
2024/08/19新構造実験室でのロボット溶接実験の写真を紹介します。逆反り変…
2024/08/16日本保全学会第20回学術講演会「学術セッション」において、松…
2024/08/12オープンキャンパス2024に多くの高校生が参加されました…
2024/08/118/11にオープンキャンパス2024が開催され、今年もオープ…
2024/08/078月6日、7日に行われた「日本保全学会溶接学会 第20回学術…
2024/08/04日本財団 オーシャンイノベーションコンソーシアム の支援によ…
2024/08/019月25日~28日に広島・呉で行われるThe 37th As…
2024/07/27大阪府大阪市(南港付近)にある新来島サノヤス造船大阪製造所を…
2024/07/23柴原正和准教授、前田新太郎特任助教、生島一樹准教授、織田祐輔…
2024/07/19柴原研究室 加藤拓也 さんが応募していた 産総研 2024年…
2024/07/10生島一樹 准教授 が応募していた2024年度科学研究費補助金…
2024/07/068月5日~8日に東京大学駒場キャンパスで行われる「日本保全学…
2024/07/01大阪府岸和田市にある(株)菰下鎔断を訪問し、ガス切断技術の見…
2024/06/26柴原研究室が「溶接学会論文集」に投稿していた「火力発電保守管…
2024/06/23柴原正和准教授、加藤拓也さん、生島一樹准教授、前田新太郎特任…
2024/06/20日本製鋼所(JSW,北海道・室蘭)にて技術交流会を行いました…
2024/06/08「日本財団 海洋開発業界セミナー」では、日本財団オーシャンイ…
2024/06/13柴原研究室がJMUと共同で開発を続けている「AI線状加熱」の…
2024/06/11柴原研究室 Ramy特任准教授と柴原正和准教授が共著でJou…
2024/06/06柴原正和 准教授、生島一樹 准教授が大学発ベンチャー会社「株…
2024/06/039月4日~6日に北海道科学大学で行われる「溶接学会 2024…
2024/05/30柴原正和准教授、生島一樹准教授、高橋陸さん、木谷悠二さん、山…
2024/05/26本日(5/26) は、大阪公立大学 友好祭 (学園祭)の最終…
2024/05/255月25日(土)、26日(日)に行われる 「大阪公立大学 中…
2024/05/24柴原研究室のM1山邉晃瑠が日本財団オーシャンイノベーションコ…
2024/05/20柴原研究室 前田新太郎 特任助教が「造船学術研究推進機構 2…
2024/05/15生島一樹 准教授がNEDO 官民による若手研究者発掘支援事業…
2024/05/11生島一樹 准教授が「池谷科学技術振興財団 2024年度 研究…
2024/05/055月5日に柴原研・生島研合同でBBQ大会を開催しました。毎年…
2024/04/22-24溶接学会2024年度春季全国大会が 大阪大学 中ノ島セ…
2024/04/25インテックス大阪で行われました、2024国際ウエルディングシ…
2024/04/25インテックス大阪で行われました、2024国際ウエルディングシ…
2024/04/24柴原研究室 前田新太郎 特任助教 が、「溶接学会春季全国大会…
2024/04/21海洋システム工学科、毎年恒例の学外合宿が神戸セミナーハウスで…
2024/04/18「第59回 日本船舶海洋工学会 材料・溶接研究会第250回 …
2024/04/14柴原研究室 B4原田茂汰、B4三尾祥太郎、B4横山暁生、B4…
2024/04/12柴原研究室のX(Twitter)が開設1周年を迎えました!い…
2024/04/08昨日、第8回海洋構造研究会が行われ、新入生の自己紹介と共に、…
2024/03/29URAセンター職員として、そして柴原研究室の研究員として、長…
2024/03/27柴原研究室 M1廣瀬天空さんが「2024年度 大阪公立大学 …
2024/03/25柴原研究室 B4四方皓大さんが「2023年度 大阪府立大学 …
2024/3/22大阪公立大学 工学域 海洋システム工学科 学位記授与式が行われ…
2024/3/22柴原研究室 M2手銭永遠 さんが「大阪府立大学 工学研究科 海…
2024/03/22大阪公立大学 工学部/研究科 海洋システム工学科/専攻 学位…
2024/03/21柴原研究室 B4市川亮大、B4四方皓大 が「2023年度 大…
2024/03/192024年3月19日に第141回テクノラボツアーが開催され、…
2024/03/173/17に新B4生歓迎のボーリング大会が開催されました。柴原…
2024/03/15日本製鋼所 橋場大輔 様らと 生島一樹 准教授、河原充 准教…
2024/03/10読売新聞 鹿児島版 に「理想化陽解法FEM」に関する 柴原正…
2024/03/082024年3月4日に計算科学研究所第9回交流会が行われ、柴原…
2024/03/06日本クルーズ&フェリー学会「パンスタードリーム」乗船…
2024/03/04山内悠暉さん(生島研究室)が、溶接学会より溶接学会奨学賞を受…
2024/03/01柴原正和 准教授、生島一樹 准教授、前田新太郎 特任助教 が…
2024/02/26柴原研究室と大阪大学 宮坂史和 准教授とで共同開発している …
2024/02/22柴原正和准教授生島一樹准教授河原充特任研究員河尻義貴さん(現…
2024/02/152月13日(火)から2月15日(木)の3日間、大阪公立大学 …
2024/02/11柴原研究室 のHPには、実験設備を紹介する「実験設備動画のペ…
2024/02/07手銭さん、児玉さん、桃木さんのお誕生日会を行いました!おめで…
2024/02/02科学技術シーズの宝庫-大阪公立大学からの情報発信!第140回…
2024/01/27柴原研究室Ramy特任准教授らがJournal of Con…
2024/01/244/22-24に 大阪大学 中之島センター で行われる「溶接…
2024/01/201/13に大阪公立大学Iーsiteなんばで行われた 「202…
2024/01/17四方皓大さん、市川亮大さんの受賞が大阪公立大学工学部HPに掲…
2024/01/13研究室紹介実験室には「溶接ロボット」が2台あり、これらを連動…
2024/1/9生島一樹 准教授が「日本溶接協会 2024年度次世代を担う研究者…
2024/01/06第41回 日本ロボット学会 におけるNEDO「次世代人工知能…
2024/01/04柴原正和准教授と生島一樹准教授が「機械学会誌 CMD New…
2024/01/01謹賀新年新年明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願…
2023/12/28柴原研究室・生島研究室合同の秋季中間発表会が12/23と12…
2023/12/27JMU津を訪問し、JMU(株)と取り組んでいるNEDOインテ…
2023/12/22柴原研究室 四方皓大さんが「溶接学会秋季大会 軽金属溶接協会…
2023/12/2112/21に行われた、「日本船舶海洋工学会 関西支部 学生研…
2023/12/17柴原正和准教授と生島一樹准教授が「検査技術」に寄稿していた「…
2023/12/14今日は前田先生の??歳のお誕生日でした。山邉晃瑠さんが梅田で…
2023/12/611/27-28に行われた軽金属溶接協会 2023年度研究成果…
2023/12/8今日は柴原先生の49歳のお誕生日でした。研究室には生島研究室の…
2023/12/4第10回大阪公立大学・和歌山大学 工学研究シーズ合同発表会がI…
2023/11/30柴原研究室 四方皓大さんが「溶接学会秋季大会 軽金属溶接協会…
2023/12/3研究室旅行2日目は、京都嵐山に観光に行きました。亀岡から嵯峨野…
2023/12/212/2-3に柴原研究室・生島研究室合同で研究室旅行に行きまし…
2023/11/2911/28-29に行われた「溶接学会 溶接構造シンポジウム2…
2023/11/2811/27-28に行われた軽金属溶接協会 2023年度研究成…
2023/11/24柴原研究室、生島研究室、坪郷研究室が参加している構造ダイナミ…
2023/11/17第16回大阪公大-サノヤス 技術交流会に、生島一樹 准教授、…
2023/11/15柴原研究室のHPには、超高速溶接シミュレーションソフトウエア…
2023/11/10柴原研究室で開発した「修正コンター法」(特許第7054199…
2023/11/03柴原研究室 M2手銭永遠さんが大阪公立大学 学長表彰を受けま…
2023/10/28柴原正和准教授、本藤裕佑さんが大阪大学、小松製作所との共同研…
2023/10/24海洋システム工学科イベントであるマリンカフェにおいて、柴原研…
2023/10/21生島一樹 准教授らが応募していた「先端加工機械技術振興協会2…
2023/10/15柴原研究室・生島研究室合同の秋季中間発表会が行われました。A…
2023/10/10柴原研究室のHPには、これまでの研究成果をポスターにまとめた…
2023/10/06「溶接構造シンポジウム2023」に柴原研究室から15件の講演…
2023/10/02生島一樹准教授、柴原正和准教授、前田新太郎特任助教 が応募し…
2023/09/29柴原研究室 加藤拓也さんが日本学術振興会 特別研究員(DC2…
2023/09/27柴原研究室前田新太郎特任助教らがMathematical M…
2023/09/23スコットランドRobert Gordon大学に留学していたM…
2023/09/20大阪公立大学大学院工学研究科 国際シンポジウム ―世界をリー…
2023/09/18柴原研究室Ramy特任准教授らがJournal : Theo…
2023/09/15溶接学会2023年度秋季全国大会が富山大学五福キャンパスで行…
2023/09/14溶接学会2023年度秋季全国大会が富山大学五福キャンパスで行…
2023/09/12第41回日本ロボット学会学術講演会が仙台国際センター(宮城県…
2023/08/29受賞:柴原研究室 B4市川亮大さんとB4山邉晃瑠さん が日本…
2023/08/28日本保全学会第19回学術講演会が東北大学(仙台)で行われ、柴…
2023/08/25(株)構造計画研究所と柴原研究室とのワークショップを開催し、…
2023/08/24スコットランドRobert Gordon大学に留学中の柴原研…
2023/08/18計算科学研究所第8回交流会が行われ、柴原研究室 D1加藤拓也…
2023/08/17柴原研究室 木谷悠二 特任研究員らがJournal of t…
2023/08/16柴原研究室 松岡諒らがデジタルツインに関するパラメータ推定に…
2023/08/12柴原研究室・生島研究室合同の中間発表会が行われました。船舶や…
2023/08/11柴原研究室Ramy特任准教授らがInternational …
2023/08/10柴原研究室 M1 幅田真史さんのスコットランド留学の壮行会が…
2023/08/09柴原研究室 前田新太郎 特任助教、李志浩らがJournal …
2023/08/08柴原正和先生が「SIEMENS Realize LIVE J…
2023/08/05-06今年もオープンキャンパスが開催され、多くの高校生が参加…
2023/07/28柴原先生が、国際学会International Semina…
2023/07/26柴原先生、松岡諒、廣瀬天空が、国際学会Internation…
2023/07/20柴原研究室の国際特許(AI線状加熱)がJSTによるヒアリング…
2023/07/21柴原研究室の国際特許(データ同化)がJSTによるヒアリング審…
2023/7/15柴原研究室Ramy特任准教授が中心となり執筆し"Journal…
2023/07/14柴原研究室の国際特許(多溝電極)がJSTによるヒアリング審査…
2023/6/30日本製鋼所(JSW,北海道・室蘭)にて技術交流会を行いました。…
2023/06/29報告:柴原研究室 前田新太郎 特任助教が、日本造船工業会 造…
2023/06/26報告:6/26に毎年恒例 柴原研・生島研 合同の就活お疲れ様…
2023/05/31柴原研究室D1加藤拓也、B4市川亮大、B4佐々木駿吾(生島研…
2023/05/29柴原研究室 加藤拓也らの執筆した論文が、学術誌「Weldin…
2023/05/10柴原研究室公式Twitterを開設しました。いいね! &am…
2023/5/3柴原研・生島研合同+OBでBBQ大会を開催しました。今回の参加者…
2023/04/28柴原研究室のM1幅田真史が日本財団オーシャンイノベーションコ…
2023/04/27柴原研究室で行われている溶接高温割れ関係の最新の研究について…
2023/04/27柴原研究室で行われている機械学習、デジタルツイン関係の最新の…
2023/4/25溶接学会春季全国大会において、7件の口頭発表を行いました。詳細…
2023/04/22柴原研究室公式Twitterを開設しました。いいね! &am…
2023/4/032件の国際特許出願を行いました。---------------…
2023/04/01柴原研・生島研合同のフットサル大会が開催されました。
2023/03/31柴原先生が、学長表彰を受けました。
2022/3/24本日、学位記授与式が執り行われました。
2023/03/24柴原研究室の加藤拓也が大阪府立大学 海洋システム工学分野 最…
2023/03/24柴原研究室の松岡諒が大阪府立大学 海洋システム工学課程 最優…
2023/3/24柴原研究室の幅田真史が大阪府立大学 工学域 機械系学類 海洋シ…
2023/03/24柴原研究室 松岡諒 が大阪府立大学 工学域長表彰を受けました…
2023/03/21柴原研・生島研合同のソフトボール大会が開催されました。
2023/03/20柴原研究室の幅田真史が大阪府立大学 白鷺賞を受賞しました。
2023/03/20柴原研究室 松岡諒 が大阪府立大学 学長表彰を受けました。
2023/02/27柴原研究室の松岡諒が、溶接学会より溶接学会奨学賞を受賞しまし…
2023/02/16柴原正和先生が「AI NEXT FORUM 2023」にて、…
2023/02/11柴原研究室Ramy特任准教授らがOcean Engineer…
2023/2/2柴原研究室とジャパンマリンユナイテッドで開発中の「AI×線状加熱…
2023/01/27論文:柴原研究室 前田新太郎 特任助教らがWelding I…
2023/01/24柴原先生らがASME Open Journal of Eng…
2023/01/24柴原研究室 李志浩、田中亮匡、幅田真史 が大阪公立大学学長表…
2023/01/22大阪公立大学柴原研究室で開発した、超高速溶接シミュレーション…
2023/01/10皆様向け:実験設備 のページを更新しました。柴原研究室が保有…
2023/1/5柴原研究室 前田新太郎 特任助教が「日本溶接協会 2023年度次…
2023/01/04柴原研究室Ramy先生らがJournal of Constr…
2022/12/27-28柴原研究室・生島研究室合同の中間発表会が行われました。
2022/12/27柴原研究室 松岡諒 と 手銭永遠 が軽金属溶接協会学生発表賞…
2022/12/22柴原先生、生島先生、山田祐介さん、前川真奈海さん、阪本啓志さ…
2022/12/15柴原研究室 松岡諒、生島研究室 山内悠暉 が日本船舶海洋工学…
2022/12/15に行われた下記の発表会において、2件の発表を行いました。 …
2022/12/09山内悠暉(生島研)らが日本鉄鋼協会論文集「鉄と鋼」に投稿して…
2022/12/06柴原研究室加藤拓也らが溶接学会に投稿していた、サブマージ溶接…
2022/11/29-30に行われた下記の発表会において、5件の発表を行いました…
2022/11/26-27柴原研・生島研合同で高山・乗鞍・白川郷に研究室旅行に行…
2022/11/15柴原研究室の最新の研究内容をポスターにまとめました。(画像を…
2022/10/25-26に行われた下記の国際会議において、5件の発表を行いまし…
2022/09/29柴原先生、生島先生、前川真奈海さんらがAIを用いた応力予測法…
2022/09/26生島一樹先生が接合科学共同利用・共同研究賞を受賞しました。研…
2022/09/24柴原研究室・生島研究室合同の夏期中間発表会が行われました。
2022/09/13〜 #集中講義 2日目 #柴原正和 先生編💥…
2022/9/8-10溶接学会秋季全国大会(松江)において、12件の口頭発表、2…
2022/9/4-7オーストリア, Graz Seggauの国際会議において、M…
2022/08/08柴原研究室 松岡諒らがデジタルツインに関するパラメータ推定に…
2022/08/07柴原研究室 M1 兼本拳多さんのスコットランド留学の壮行会が…
2022/08/06柴原研究室 松岡諒が大阪公立大学オープンキャンパスにおいて、…
2022/07/167/14(木), 15(金)に行われました日本保全学会 第1…
2022/06/30柴原研究室のM1兼本拳多が日本財団オーシャンイノベーションコ…
2022/06/07生島一樹先生、李志浩さん、木谷悠二さん、前田新太郎先生、柴原…
2022/05/01研究動画【NEW】のページをまとめました。合計35動画ありま…
2022/04/21柴原研究室で行われている修正熱収縮法、機械学習、デジタルツイ…
2022/04/21柴原研究室で行われている溶接高温割れ関係の最新の研究について…
2022/04/18新実験室の設備紹介の動画を公開しました。世の中がバーチャル渋…
2022/04/11柴原研究室 前田新太郎(特任助教)が溶接学会 論文奨励賞を受…
2022/04/11柴原研究室 小野進 が2021年度溶接学会優秀研究発表賞を受…
2022/4/5柴原研究室 加藤拓也らが代理高速予測システムに関する特許出願を行…
2022/4/5柴原研究室 手銭永遠、安田匠吾らが修正熱収縮法に関する特許出願を…
2022/04/01前田新太郎先生が柴原研究室の特任助教として着任しました。
2022/3/24 本日は、学位記授与式でした。コロナウイルス対策として、研究室…
2022/03/24柴原研究室の三ッ井佑太が大阪府立大学 海洋システム工学分野 …
2022/03/24柴原研究室の野木友香が大阪府立大学 海洋システム工学分野 奨…
2022/03/24柴原研究室の手銭永遠が大阪府立大学 海洋システム工学課程 最…
2022/03/24柴原研究室の手銭永遠が大阪府立大学 白鷺賞を受賞しました。&…
2022/3/24柴原研究室の安田匠吾が大阪府立大学 工学域 機械系学類 海洋シ…
2022/03/24柴原研究室の兼本拳多が2021年度工学域TOEIC顕彰を受賞…
2022/03/18山内悠暉(生島研) が大阪府立大学学長顕彰を受賞しました。
2022/02/27柴原研究室の加藤拓也が、溶接学会より溶接学会奨学賞を受賞しま…
2022/01/26研究室紹介:柴原研究室とは? のページを更新しました。動画を…
2021/12/09山内悠暉(生島研究室)が軽金属溶接協会賞を受賞しました。軽金…
2021/12/7柴原研究室 加藤拓也が日本船舶海洋工学会ポスターセッション優秀…
2021/11/16柴原研究室 加藤拓也・高橋陸 が大阪府立大学工学研究科長顕彰…
2021/10/11柴原研究室で行われているAI、デジタルツイン、溶接変形に関す…
2021/10/11柴原研究室で行われている溶接高温割れ関係の最新の研究について…
2021/10/5柴原研究室で行われているAI、デジタルツイン、線状加熱、スポッ…
2021/10/5柴原研究室で行われている溶接高温割れ関係の最新の研究について紹…
2021/07/087/7(水), 8(木)に行われました日本保全学会 第17回…
2021/06/28企業様向け: 理想化陽解法FEMの解析事例を最新の研究内容に…
2021/06/20論文ギャラリーとポスターギャラリーを最新の研究内容に更新しま…
機械及び航空宇宙海洋工学概論I海洋システム工学課程 材料・構造実験室の紹介動画[…
2021/5/24柴原研究室の前田新太郎 が溶接学会2020年度溶接冶金研究委員…
2021/5/21企業様向けに柴原研究室Technology Summary一覧…
2021/3/284件の国際特許出願を行いました。■ 溶接構造体の製造方法(国際…
2021/3/284件の国内特許出願を行いました。■ 物理定数の推定値取得方法・…
2021/3/24 本日は、卒業証書、終了証書授与式でした。コロナウイルス対策と…
2021/03/24柴原研究室の芦田崚が大阪府立大学 海洋システム工学分野 最優…
2021/03/24柴原研究室の加藤拓也が大阪府立大学 海洋システム工学課程 最…
2021/03/24柴原研究室の沖見優衣が大阪府立大学 海洋システム工学分野 優…
2021/3/24柴原研究室の高橋陸が大阪府立大学 工学域 機械系学類 海洋シス…
2020/12/17柴原研究室 沖見優衣 が大阪府立大学工学研究科長顕彰を受賞し…
2021/03/09柴原研究室 織田祐輔、田中亮匡 が大阪府立大学工学域長顕彰を…
2021/02/22柴原研究室の芦田崚が、溶接学会より溶接学会奨学賞を受賞しまし…
2020/11/19柴原研究室 織田祐輔、田中亮匡 が軽金属溶接協会賞を受賞しま…
2020/11/01大阪府立大学 研究推進機構 21世紀科学研究センター『計算科…
理想化陽解法の解析事例について、柴原先生がJST主催スマートテクノロジー新技術説…
2020/10/06柴原先生が 大阪府立大学 工学研究科 学術研究奨励賞 を受賞…
2020/9/13柴原研究室で行われているAI関係の最新の研究について紹介します…
2020/9/13柴原研究室で行われている高温割れに関する最新の研究について紹介…
2020/9/13柴原研究室で行われている線状加熱・ひずみ取りに関す…
2020/9/13柴原研究室で行われているFSW・スポット溶接・PW…
2020/8/26柴原研究室 前田新太郎、織田祐輔らが溶接高温割れ防止装置に関す…
2020/8/26柴原研究室 加藤拓也らがひずみ取りのための加熱方案…
2020/7/28柴原研究室が開発したデジタルツイン技術を用いた石炭…
2020/4/22柴原研究室 芦田崚 が2019年度溶接学会優秀研究発表賞を受賞…
2020/4/24 本日は、卒業、終了証書授与式でした。コロナウイルス対策として…
2020/03/24柴原研究室の前川真奈海が大阪府立大学 海洋システム工学分野 …
2020/3/24柴原研究室の三ッ井佑太が大阪府立大学 工学域 機械系学類 海洋…
2020/03/16柴原研究室 前川真奈海が大阪府立大学学長顕彰を受賞しました。
2020/3/12柴原研究室 三ッ井佑太らが並進加熱による高温割れ防止に関する特…
2020/3/9柴原研究室 前川真奈海、芦田崚、橋詰光らがJMUと共同で、線状加…
2020/3/9柴原研究室 前川真奈海、芦田崚、橋詰光らがJMUと共同で、線状加…
2020/02/28柴原研究室の前川真奈海が、溶接学会より溶接学会奨学賞を受賞し…
2020/01/21柴原先生が、2020年1月21日(火) 5時台、6時台 の2…
2019/12/20柴原先生が、2019年12月20日(金)18時10分~NHK…
2019/11/30受賞:柴原研究室 沖見優衣 が日本船舶海洋工学会 関西支部学…
2019/11/21受賞:柴原研究室 前川真奈海 が船舶海洋工学会 秋季講演会 …
2019/11/21受賞:元柴原研究室(現大阪大学接合研麻研究室)の…
2019/10/19柴原先生が夢ナビライブにて講演した「船という巨大構造物の建造…
2019/9/18NEDO事業に採択された柴原研究室が共同開発している「従来法で…
2019/9/18NEDO事業に採択された柴原研究室が共同開発している「従来法で…
2019/9/18NEDO事業に採択された柴原研究室が共同開発している「従来法で…
2019/9/17『電中研・中国電力など、超高温設備の革新的オンライン監視システ…
2019/09/17超高温設備の革新的オンライン監視システムの技術開発を開始―「…
2019/08/06特許:柴原研究室 橋詰光らが国際特許申請(金属積層造造形の力…
2019/8/6NEDO事業に採択された柴原研究室、JMU等が共同開発している「…
2019/8/5NEDO事業に採択された柴原研究室、JMU等が共同開発している「…
2019/7/24NEDO事業に採択された柴原研究室、JMU等が共同開発している…
2019/7/24NEDO事業に採択された柴原研究室、JMU等が共同開発している…
2019/7/24NEDO事業に採択された柴原研究室、JMU等が共同開発している…
2019/7/24Yahoo!ニュース等https://headlines.ya…
2019/7/23“造船の匠”の技をAIが製造の現場に繋ぐ!―NEDOの「AI技…
2019/7/23柴原研究室等が開発している「超高温設備の革新的オンライン監視シ…
2019/6/12 受賞: 元柴原研究室(現大阪大学接合研麻研究室)の前田新太郎…
2019/5/15□柴原研究室、JMU等が共同開発している「AI線状加熱による板…
2019/5/13特許:柴原研究室 本藤祐佑らが耐高温割れ性溶接ワイヤに関する特…
2019/5/5柴原先生がJST主催スマートテクノロジー新技術説明会にて講演した…
2019/04/18柴原研究室らが共同開発している「ドリルねじ試験装置」が日刊工…
2019/04/15柴原研究室らが共同開発している「ドリルねじ測定器」金属産業新…
2019/04/11柴原研究室らが共同開発している「ドリルねじ測定器」がねじの業…
2019/4/1柴原研究室が開発している「AIを用いた高温割れ防止技術」が平成3…
2019/03/24柴原研究室の沖見優衣が大阪府立大学 工学域 海洋システム工学…
2019/3/24柴原研究室の山田祐介が大阪府立大学 大学院 工学研究科 海洋シ…
2019/03/19柴原研究室 山田祐介が大阪府立大学学長顕彰を受賞しました。内…
2019/02/26柴原研究室の山田祐介が、溶接学会より溶接学会奨学賞を受賞しま…
2019/02/23柴原正和先生が宇久井中学校「立志式」で講演した内容が、熊野新…
2019/2/5 解説記事:柴原先生が海洋同窓会誌「鵙朋」に研究室紹介記事を投稿…
2018/11/2柴原研究室 家下輝也 が大阪府立大学学長顕彰を受賞しました。
2018/11/2柴原研究室 前川真奈海 が大阪府立大学学長顕彰を受賞しました。
2018/09/11特許:柴原研究室 河尻義貴、山田祐介、前川真奈海、沖見優衣ら…
2018/09/08特許:柴原研究室 橋詰光、竹内梨乃らが国際特許申請(金属積層…
2018/08/10柴原先生、生島先生が、平成30年度 学長顕彰にて表彰されまし…
2018/07/28柴原先生の研究内容が「夢ナビ」に掲載されました。「船舶工学を…
2018/05/23柴原研究室のM1前川真奈海が日本財団オーシャンイノベーション…
2018/04/25柴原研究室の前川真奈海が平成29年度溶接学会優秀ポスター発表…
2018/03/28大阪府立大学 柴原研究室、金野研究室、神山鉄工所、大阪産業技…
2018/03/24柴原研究室の河尻義貴が大阪府立大学 海洋システム工学分野 最…
2018/03/24柴原研究室の前川真奈海が大阪府立大学 海洋システム工学分野 …
2018/03/24柴原研究室の竹内梨乃が大阪府立大学 海洋システム工学分野 優…
2018/03/24柴原研究室の竹内梨乃が大阪府立大学より白鷺賞を受賞しました。
2018/03/24柴原研究室木谷悠二が 大阪府立大学 あおがき基金 TECHN…
2018/03/19柴原研究室 前田新太郎が大阪府立大学学長顕彰を受賞しました。…
2018/03/19柴原研究室 木谷悠二が大阪府立大学学長顕彰を受賞しました。内…
2018/02/26柴原研究室の前田新太郎が、溶接学会より溶接学会奨学賞を受賞し…
2017/12/21柴原研究室の前田新太郎、木谷悠二、河尻義貴が大阪府立大学工学…
2017/12/01柴原研究室 木谷悠二が 日本材料学会 第51回X線材料強度に…
2017/11/28生島一樹先生が溶接ニュース(新聞)「若手研究者を訪ねて」に掲…
2017/10/18柴原研究室 木谷悠二が中国済南市での国際学会WSE2017 …
2017/10/18柴原研究室 家下輝也が中国済南市での国際学会WSE2017 …
2017/09/08柴原研究室 竹内梨乃、前川真奈海、百枝良輔らが3件の特許申請…
2017/08/04柴原研究室 木谷悠二が 日本保全学会 プレゼンテーション賞 …
2017/07/11日経Automotiveに、柴原研究室とトヨタ自動車・日産自…
2017/06/28生島先生、柴原先生が、OMAE 2016 Best Pape…
2017/06/27柴原研究室で開発されたピーニングに関する研究内容が各種Web…
2017/06/21柴原研究室と日本原子力研究開発機構および発電技術検査協会との…
2017/06/20柴原研究室で開発されたピーニング解析を用いた研究内容が電気新…
2017/06/07日経テクノロジーonline版http://techon.n…
2017/05/24柴原研究室のB4竹内梨乃が日本財団オーシャンイノベーションコ…
2017/03/24柴原研究室の山田祐介が大阪府立大学 海洋システム工学課程 最…
2017/03/24柴原研究室の家下輝也が大阪府立大学より白鷺賞を受賞しました。…
2017/03/10柴原研究室の原田貴明が、溶接学会より溶接学会奨学賞を受賞しま…
2016/12/03大阪産業創造館で行われた日本船舶海洋工学会 関西支部学生研究…
2016/08/30柴原研究室とトヨタ自動車との共同研究成果により、車部品溶接が…
2016/05/09柴原研究室の取り組みが大阪府立大学Webマガジン「MICHI…
2016/01/22新聞記事:柴原研究室と日産自動車との共同研究成果により、溶接…
2016/01/15柴原先生が、漫画家のたつのからこさんとコラボし、浪速博士の溶…
2015/12/21受賞: 柴原研究室の山本将之が、溶接学会秋季全国大会において…
2015/12/05本研究室の取り組みが、検査機器ニュースに掲載されました。構造…
2024/04/22-24 溶接学会2024年度春季全国大会が 大阪大学 中ノ島センター で行われ、柴原研究室から6件の講演を行いました。 講演タイトルと著者は以下の通りです。 「残留液膜を考慮した高温割れ解析」 ○前田 […]
2024年4月27日 09:51