柴原研究室の最近のTopics

topics

研究動画:溶接高温割れ関係の研究(4動画)

研究動画:溶接高温割れ関係の研究(4動画)

2021/10/11 柴原研究室で行われている溶接高温割れ関係の最新の研究について紹介します。 —————————————————————————————————————- 「タンデム下向突合せ溶接時における高温割れ防止 […]

» 続きを読む

受賞:柴原研究室 加藤拓也、高橋陸、手銭永遠、生島研究室 里明起照 が日本保全学会 第17回学術講演会「学生セッション」において独創賞・奨励賞を受賞しました。

受賞:柴原研究室 加藤拓也、高橋陸、手銭永遠、生島研究室 里明起照 が日本保全学会 第17回学術講演会「学生セッション」において独創賞・奨励賞を受賞しました。

2021/07/08 7/7(水), 8(木)に行われました 日本保全学会 第17回学術講演会 「学生セッション」 において、以下の4件の賞を受賞しました。 【独創賞受賞】:2件 「火力発電プラント配管破断余寿命診断のデ […]

» 続きを読む

報告:4件の国際特許出願を行いました。

報告:4件の国際特許出願を行いました。

2021/3/28 4件の国際特許出願を行いました。 ■ 溶接構造体の製造方法(国際特許出願) ・ 発明者  柴原正和、生島一樹、三ッ井佑太、前田新太郎 ・ 出願人  公立大学法人大阪 ・ 出願番号 PCT/JP2021 […]

» 続きを読む

報告:4件の国内特許出願を行いました。

報告:4件の国内特許出願を行いました。

2021/3/28 4件の国内特許出願を行いました。 ■ 物理定数の推定値取得方法 ・ 発明者  柴原正和、生島一樹、高橋陸、木谷悠二 ・ 出願人  公立大学法人大阪 ・ 出願番号 特願2021-037203 ・ 出願日 […]

» 続きを読む

研究動画:AI関係の研究(4動画)

研究動画:AI関係の研究(4動画)

2020/9/13 柴原研究室で行われているAI関係の最新の研究について紹介します。 ↑ 芦田崚、野津亮、柴原正和 「AI線状加熱を用いた自動加熱法案作成システムに関する検討」   ↑ 加藤拓也、芦田崚、柴原正 […]

» 続きを読む

研究動画:高温割れに関する研究(4動画)

研究動画:高温割れに関する研究(4動画)

2020/9/13 柴原研究室で行われている高温割れに関する最新の研究について紹介します。 ↑ 前田新太郎、織田祐輔、柴原正和 「遺伝的アルゴリズムを用いた仮付け施工の最適化」   ↑ 前田新太郎、織田祐輔、柴 […]

» 続きを読む

プレスリリース:柴原研究室が開発したデジタルツイン技術を用いた石炭火力発電プロジェクトがNEDO「カーボンリサイクル・次世代火力発電等技術開発」に採択されました。

プレスリリース:柴原研究室が開発したデジタルツイン技術を用いた石炭火力発電プロジェクトがNEDO「カーボンリサイクル・次世代火力発電等技術開発」に採択されました。

  2020/7/28 柴原研究室が開発したデジタルツイン技術を用いた石炭火力発電プロジェクトがカーボンリサイクル・次世代火力発電等技術開発/次世代火力発電基盤技術開発/石炭火力の負荷変動対応技術開発」に採択さ […]

» 続きを読む

特許:柴原研究室 前川真奈海、芦田崚、橋詰光らがJMUと共同で、線状加熱の施工に関する特許出願を行いました。

特許:柴原研究室 前川真奈海、芦田崚、橋詰光らがJMUと共同で、線状加熱の施工に関する特許出願を行いました。

2020/3/9 柴原研究室 前川真奈海、芦田崚、橋詰光らがJMUと共同で、線状加熱の施工に関する特許出願を行いました。 特許名称 線状加熱による金属板の曲げ加工に用いる加熱方案の算出方法 発明者 柴原正和、生島一樹、前 […]

» 続きを読む

受賞:柴原研究室 沖見優衣 が日本船舶海洋工学会 関西支部 ポスターセッションにおいて若手優秀ポスター賞(優秀)を受賞しました。

受賞:柴原研究室 沖見優衣 が日本船舶海洋工学会 関西支部 ポスターセッションにおいて若手優秀ポスター賞(優秀)を受賞しました。

2019/11/30 受賞:柴原研究室 沖見優衣 が日本船舶海洋工学会 関西支部学生研究発表会において、下記のタイトルのポスター発表した結果、支部長賞(奨励)を受賞しました。 「修正コンター法を用いた実構造物の残留応力測 […]

» 続きを読む

受賞:元柴原研究室(現大阪大学接合研麻研究室)の前田新太郎 が船舶海洋工学会 秋季講演会 ポスターセッションにおいて若手優秀ポスター賞(優秀)を受賞しました。

受賞:元柴原研究室(現大阪大学接合研麻研究室)の前田新太郎 が船舶海洋工学会 秋季講演会 ポスターセッションにおいて若手優秀ポスター賞(優秀)を受賞しました。

  2019/11/21 受賞:元柴原研究室(現大阪大学接合研麻研究室)の前田新太郎 が船舶海洋工学会 秋季講演会 ポスターセッションにおいて、下記のタイトルのポスター発表した結果、若手優秀ポスター賞(優秀)を […]

» 続きを読む

新聞記事:NEDO事業に採択された柴原研究室が共同開発している「従来法での計測不能領域を革新的手法により計測可能にする産業プロセス用センサー」が電気新聞(朝刊1面)に掲載されました。

新聞記事:NEDO事業に採択された柴原研究室が共同開発している「従来法での計測不能領域を革新的手法により計測可能にする産業プロセス用センサー」が電気新聞(朝刊1面)に掲載されました。

2019/9/18 NEDO事業に採択された柴原研究室が共同開発している 「従来法での計測不能領域を革新的手法により計測可能にする産業プロセス用センサー」 に関する記事が電機新聞第1面に掲載されました。

» 続きを読む

新聞記事:NEDO事業に採択された柴原研究室が共同開発している「従来法での計測不能領域を革新的手法により計測可能にする産業プロセス用センサー」が化学工業日報第7面に掲載されました。

新聞記事:NEDO事業に採択された柴原研究室が共同開発している「従来法での計測不能領域を革新的手法により計測可能にする産業プロセス用センサー」が化学工業日報第7面に掲載されました。

2019/9/18 NEDO事業に採択された柴原研究室が共同開発している 「従来法での計測不能領域を革新的手法により計測可能にする産業プロセス用センサー」 に関する記事が化学工業日報第7面に掲載されました。

» 続きを読む

新聞記事:NEDO事業に採択された柴原研究室が共同開発している「従来法での計測不能領域を革新的手法により計測可能にする産業プロセス用センサー」が北海道新聞、中国新聞に掲載されました。

新聞記事:NEDO事業に採択された柴原研究室が共同開発している「従来法での計測不能領域を革新的手法により計測可能にする産業プロセス用センサー」が北海道新聞、中国新聞に掲載されました。

2019/9/18 NEDO事業に採択された柴原研究室が共同開発している 「従来法での計測不能領域を革新的手法により計測可能にする産業プロセス用センサー」 に関する記事が北海道新聞第2面および中国新聞第9面に掲載されまし […]

» 続きを読む

新聞記事:NEDO事業に採択された柴原研究室が共同開発している「従来法での計測不能領域を革新的手法により計測可能にする産業プロセス用センサー」が日本経済新聞電子版に掲載されました。

新聞記事:NEDO事業に採択された柴原研究室が共同開発している「従来法での計測不能領域を革新的手法により計測可能にする産業プロセス用センサー」が日本経済新聞電子版に掲載されました。

2019/9/17 『電中研・中国電力など、超高温設備の革新的オンライン監視システムの技術開発を開始』 超高温設備の革新的オンライン監視システムの技術開発を開始 ~「従来法での計測不能領域を革新的手法により計測可能にする […]

» 続きを読む

プレスリリース:柴原研究室が共同開発している「従来法での計測不能領域を革新的手法により計測可能にする産業プロセス用センサー」がNEDO エネルギー・環境新技術先導研究プログラムに採択されました。

プレスリリース:柴原研究室が共同開発している「従来法での計測不能領域を革新的手法により計測可能にする産業プロセス用センサー」がNEDO エネルギー・環境新技術先導研究プログラムに採択されました。

2019/09/17 超高温設備の革新的オンライン監視システムの技術開発を開始 ―「従来法での計測不能領域を革新的手法により計測可能にする産業プロセス用センサー」の開発がNEDO エネルギー・環境新技術先導研究プログラム […]

» 続きを読む

プレスリリース:“造船の匠”の技をAIが製造の現場に繋ぐ!―NEDOの「AI技術の早期社会実装に向けた研究開発プロジェクト」に採択―

プレスリリース:“造船の匠”の技をAIが製造の現場に繋ぐ!―NEDOの「AI技術の早期社会実装に向けた研究開発プロジェクト」に採択―

2019/7/23 “造船の匠”の技をAIが製造の現場に繋ぐ!―NEDOの「AI技術の早期社会実装に向けた研究開発プロジェクト」に採択― 大阪府立大学大学院 工学研究科 柴原 正和 准教授、人間社会システム科学研究科 野 […]

» 続きを読む

新聞記事: 柴原研究室らが共同開発している「ドリルねじ測定器」がファスニングジャーナルに掲載されました。

新聞記事: 柴原研究室らが共同開発している「ドリルねじ測定器」がファスニングジャーナルに掲載されました。

2019/04/11 柴原研究室らが共同開発している「ドリルねじ測定器」がねじの業界新聞ファスニングジャーナルに掲載されました。 下の方に掲載されておりますシミュレーション結果は、当研究室の家下輝也君が解析した結果です。

» 続きを読む

情報:柴原研究室が開発している「AIを用いた高温割れ防止技術」が 平成31年度 文部科学省 科学研究費 基盤研究(B) に採択されました。

情報:柴原研究室が開発している「AIを用いた高温割れ防止技術」が 平成31年度 文部科学省 科学研究費 基盤研究(B) に採択されました。

2019/4/1 柴原研究室が開発している「AIを用いた高温割れ防止技術」が 平成31年度 文部科学省 科学研究費 基盤研究(B) 課題:「溶接高温割れ解析技術の体系化とAIを用いた割れ防止技術の確立」 総額:15,99 […]

» 続きを読む

特許:柴原研究室 河尻義貴、山田祐介、前川真奈海、沖見優衣らが2件の特許申請(線状加熱の自動化、修正コンター法)を行いました。

特許:柴原研究室 河尻義貴、山田祐介、前川真奈海、沖見優衣らが2件の特許申請(線状加熱の自動化、修正コンター法)を行いました。

2018/09/11 特許:柴原研究室 河尻義貴、山田祐介、前川真奈海、沖見優衣らが2件の特許申請(線状加熱の自動化、修正コンター法)を行いました。 ■ 残留応力分布の測定方法、算出方法及びプログラム ・ 発明者  柴原 […]

» 続きを読む

留学: 柴原研究室 前川真奈海が日本財団オーシャンイノベーションコンソーシアムの2018年海洋開発サマースクールに採択されました。

留学: 柴原研究室 前川真奈海が日本財団オーシャンイノベーションコンソーシアムの2018年海洋開発サマースクールに採択されました。

2018/05/23 柴原研究室のM1前川真奈海が日本財団オーシャンイノベーションコンソーシアムの2018年海洋開発サマースクール(デルフト工科大学留学)に採択されました。 主な授業内容は ・洋上風力発電事業の流れ ・洋 […]

» 続きを読む

特許:柴原研究室 竹内梨乃、前川真奈海、百枝良輔らが3件の特許申請(金属積層造形解析、AI+溶接解析、イベント用バリケード設計)を行いました。

特許:柴原研究室 竹内梨乃、前川真奈海、百枝良輔らが3件の特許申請(金属積層造形解析、AI+溶接解析、イベント用バリケード設計)を行いました。

2017/09/08 柴原研究室 竹内梨乃、前川真奈海、百枝良輔らが3件の特許申請(金属積層造形解析、AI+溶接解析、イベント用バリケード設計)を行いました。 ■ 金属積層構造物の解析方法及び金属積層構造物の解析装置 ・ […]

» 続きを読む

記事掲載: 柴原研究室で開発されたピーニングに関する研究内容がマイナビニュースやlivedoor newsなど、各種Webニュースに掲載されました。

記事掲載: 柴原研究室で開発されたピーニングに関する研究内容がマイナビニュースやlivedoor newsなど、各種Webニュースに掲載されました。

2017/06/27 柴原研究室で開発されたピーニングに関する研究内容が各種Webニュースに掲載されました。 マイナビニュース 応力腐食割れを抑制するショットピーニング、実用レベルで解析可能に https://news. […]

» 続きを読む

プレスリリース:世界初!ショットピーニングを実用レベルで解析可能なシステムを開発―溶接継手の強度信頼性向上のために―

プレスリリース:世界初!ショットピーニングを実用レベルで解析可能なシステムを開発―溶接継手の強度信頼性向上のために―

2017/06/21 柴原研究室と日本原子力研究開発機構および発電技術検査協会との共同研究成果により、世界で初めてショットピーニングを実用レベルで解析可能なシステムの開発を行い、その内容がプレスリリース(報道発表)されま […]

» 続きを読む

留学: 柴原研究室 竹内梨乃が日本財団オーシャンイノベーションコンソーシアムの2017年海洋開発サマースクールに採択されました。

留学: 柴原研究室 竹内梨乃が日本財団オーシャンイノベーションコンソーシアムの2017年海洋開発サマースクールに採択されました。

2017/05/24 柴原研究室のB4竹内梨乃が日本財団オーシャンイノベーションコンソーシアムの2017年海洋開発サマースクール(ノルウェー工科自然大学留学)に採択されました。 主な授業内容は ・海洋工学(石油、ガス、洋 […]

» 続きを読む

受賞: 柴原研究室の河尻義貴、木谷悠二、前田新太郎の3名が、日本船舶海洋工学会支部長賞(奨励賞)を受賞しました。

受賞: 柴原研究室の河尻義貴、木谷悠二、前田新太郎の3名が、日本船舶海洋工学会支部長賞(奨励賞)を受賞しました。

2016/12/03 大阪産業創造館で行われた日本船舶海洋工学会 関西支部学生研究発表会において、柴原研究室の河尻義貴、木谷悠二、前田新太郎の3名が支部長賞(奨励賞)を受賞しました。 受賞標題は以下の通りです。 河尻義貴 […]

» 続きを読む

前へ12次へ